トラブル 海外旅行のトラブル体験談 物乞いにお金渡したら連鎖した話 ベトナム、ホーチミン 今回は、日本ではほぼ起きることのない『物乞い』と呼ばれる人達に関するトラブル記事です。海外では普通に出会いますし、普通に話しかけられます。そんな時の対処は、冷たいと思われるでしょうが、話しかけられても無視、あるいは逃げてください。それと冷静... 2024.04.29 トラブル
トラブル 海でも脱げないサンダルは知らないけど、ギョサンだけはやめたほうがいい 今回は旅行メインのトラブルではありませんが、海でのレジャーでは意外と起きるのかなと思ったので書いてみました。ただし、この記事では対処はそれほど書いておらず、こんなこともあるよ、という注意喚起を書きました。あとは、当時の自分があまりにもおバカ... 2024.04.25 トラブル
トラブル 旅行のトラブル 虫除けスプレー、ヘアスプレー等を飛行機に持ち込むと? 飛行機への持ち込み禁止荷物は、ほとんどの場合は空港で破棄されてしまうので、検査の前の確認を怠らないようにしましょう。特に多いのがモバイルバッテリーとヘアアイロンらしいです。モバイルバッテリーは機内持ち込みならほぼ可能なようなので、預け荷物に... 2024.04.22 トラブル
トラブル 旅行のトラブル 飛行機内に忘れ物 保管期間は決まってないので、なるべく早く問い合わせを 飛行機に忘れ物をした際は、航空会社や到着先の空港で保管されるようです。ただ、具体的な保管期間は明記されていませんでした。なので旅行から戻ったら、出来るだけ早く荷物の整理、片付けをして確認したほうが良さそうです。そうすれば忘れ物があってもすぐ... 2024.04.20 トラブル
トラブル 旅にトラブルはつきもの たまにはのんびりした記事でも 今回の記事は静岡県熱海市に初めて旅行に行き、少々つらい目にはあったものの、良い思い出にもなった出来事です。個人的には国内で、なおかつ初めて行く場所なら、入念な下調べをしなくてもいいと思っております。なぜならトラブルも、旅の想い出のひとつです... 2024.04.19 トラブル
トラブル 旅行のトラブル 飛行機に乗り遅れた時の対処 航空会社に相談しましょう。電話でも良いですが、個人的には空港まで行って予約した航空会社のスタッフさんに相談します。また一応、各航空会社のホームページに乗り遅れた場合の対応も記載されています。以前も飛行機乗り遅れをやってしまった僕ですが、2回... 2024.04.16 トラブル
トラブル 旅行のトラブル 飛行機に乗り遅れたことはありますか? 僕は2回あります。どちらも記事にする予定ですが、今回は初めて乗り遅れた時のお話です。飛行機に乗り遅れた時って、もうどうしていいか分からず焦りますよね。僕もいまだに明確な対処法を知ってるわけではありませんが、とりあえず空港まで行き、その航空会... 2024.04.12 トラブル
トラブル 旅行のトラブル 旅行の下調べは念入りに?アバウトに? 旅行に行くとその土地ごとに特有のアクセスを目の当たりにします。その中には結構困惑するものも多いですよね。事前に調べれば良いだけの話ですが、あまりに田舎だと調べてもよく分からなかったり、そもそも旅行で浮かれていると、そういった調べごとをおろそ... 2024.04.10 トラブル
トラブル 旅行(プチ)のトラブル 電車に忘れ物をした時は 前回に引き続き、またまた紛失事件です。さて、財布の他に意外と失くなりやすそうだなと思ったのが、カード型のSuica。後にも先にも紛失したのはこの時だけですが、おそらく運が良かっただけでしょう。駅でもよくカバンの中を漁っている人を見かけます。... 2024.04.10 トラブル
トラブル 旅行のトラブル 旅行先で失くすものと言えば そうお財布なんで財布ってこんなに失くなるんでしょうね。彼らは意識の隙をついて、巧みに外界へ旅立ちます。今回の記事は神奈川県の箱根湯本を旅行中に起きた財布失踪事件です。すみません事件じゃありません、ただの僕の落ち度です。箱根旅行初日!さあオチ... 2024.04.09 トラブル