旅行に関するコラム・読み物 コラム これまでの旅行経験や日常の中で気づいたことから、旅行に関する読み物となるように記事を書いています。 お得な旅行や節約のような話も書きたいのはやまやまですが、まだそんな上級者でもないもので、、、書けたら書きます。 たまに旅行以外も書きます。
コラム お正月休み、三が日を面白おかしくひとりで過ごす 新年明けましておめでとう御座います。 新しい年が始まりましたねぇ。 今年も頑張っていきましょう。 2025年最初の記事はまたもや私、独身貴族、が執筆致します。 管理人のkftk君が、唐突に海を見たくなる発作に駆られて、博多湾まで旅立っちゃっ... 2025.01.02 コラム
コラム ブログ、サイトを始めた当初を振り返る、2024年大晦日 年末ですね 早いもので、僕がブログを書き始めてから2年が経とうとしてます。 そしたら急に、これまでの振り返りをしたくなりました。 まー、ローカル環境も含めると2年はもう経ってるんですけどね。 それも合わせて、今回はゆるっとした記事を書いてい... 2024.12.31 コラム
コラム クリぼっち、ひとりのクリスマスを最大限楽しむ過ごし方 2024 クリぼっちしんどい。。。 という方へ、発想の転換を促す記事を届けましょう。 自身の置かれた現在の状況を悲観的に捉えるだけに留まらず、時に肯定的に捉えてみることで、世界の見え方が変わります。 クリぼっち はじめまして 今回は、管理人のkftk... 2024.12.13 コラム
コラム 日本国内で、1人旅初心者におすすめの旅先は? 1人旅初心者におすすめの旅行先ってあるかな〜、と考えました。 行きたいとこに行けば良いけど強いて挙げるなら、ドラッグストア、があると便利かも。 ちなみに今回は国内旅行の話です。 1人旅のトラブル ベトナムのメコン川の木々 過去に書いてきたト... 2024.11.30 コラム
コラム お家時間を楽しむこだわりの過ごし方~旅行も外出もしたくない、出来ない時に~ 最近急に寒くなってきたし、休みの日に限って雨が降ってたりして、なかなか外に出る気が起きません。 なので、いっそ家での時間を楽しもうと考えました。 旅行以外にも趣味はあるし、趣味と言えなくても楽しいと思えることはたくさんあります。 それを、せ... 2024.11.15 コラム
コラム 旅行にヘアアイロンを持って行く癖毛・軟毛の男性へ 重くてかさばるヘアアイロンの代用品 。。。普段ヘアアイロン使ってる人って旅行にも持ってくんですか? 。。。面倒ではないですか? 。。。グリースとヘアスプレーでよくない? 癖毛で軟毛の男性へ 今回の記事は、 旅行にヘアアイロンを持って行っている癖毛&軟毛 の男性への提案です。 ... 2024.11.04 コラム
コラム どうやったら気の置けない友人ができるか~たまには人間関係編、親友?~ お金と時間が自由なら、という記事で、自分だったら何をするか考えた時に、割と早い段階で、友人との旅行が頭に浮かびました。 一人旅を推して、一人旅が大好きな僕ですが、それでも友人との旅行もいいなぁ、と思いました。 もちろん誰でもいいわけではあり... 2024.09.24 コラム
コラム お金や時間が自由だったらどんな旅行をする?、とか考えてたら人生になった 現実的にはどちらも完全に自由になることはたぶん無理。 でも、物理的な制限を取っ払ってみることで、自分の求めるモノが見えるかも。 ということで今回は、 お金と時間がどちらも自由だったら、という妄想を、旅行に限定してやってみました。 飽きそう ... 2024.09.16 コラム
コラム 旅行が趣味になる過程 趣味が続かないなら習慣を作る ∼好きと趣味の違い∼ 旅行好きは多いけれど、旅行が趣味だという人は稀。 好きと趣味の境界線ってなんなんでしょう? 旅行が趣味になる人ってどんな人なんでしょう? 何かを続けたい、習慣にしたい、という方にこの記事を届けます。 好きと趣味 新宿の映画館 好きと趣味の違... 2024.09.10 コラム
コラム 新規パスポートを現地申請 申請&受け取り編 東京-有楽町 前回は、パスポート申請に必要な書類について書きました。 パスポート 前編 書類のリンク 今回は、それらの書類を持って実際にパスポートセンターに申請に行く様子をお伝えします。 僕の経験も多分に書いているので、 要点だけおせーて って人は、目次... 2024.08.21 コラム