ある日、神奈川県の横須賀のさらに先の海岸線を歩いていたら、海沿いにスーパー銭湯がありました。
その日は行きませんでしたし気にも留めていませんでしたが、後からふと思いました、、、
あれ?めっちゃオーシャンビューじゃね?
あの辺めっちゃのどかですごく雰囲気も良いよな?
と、いうことで今回は
都内からアクセスしやすく、値段もかなりお手頃な、オーシャンビューの露天風呂を有する『横須賀温泉 湯楽の里』の紹介です。
アクセス
最寄駅
京浜急行線の馬堀海岸駅
駅から徒歩で10〜15分
駐車場
無料の駐車場あり
バス
- 馬堀海岸駅から『観音崎行き』、『立野団地行き』、『防衛大学校行き』のいずれかに乗車。
- 『馬堀中学』で下車、そこから徒歩約5分。
*無料の送迎バス等はなし
営業時間
- 館内、お風呂、および岩盤浴は、9時~24時(最終受付23時)
- マッサージは、9時~23時50分(最終受付は23時)
- アカスリは9時30分~23時30分(最終受付は23時)
定休日
なし
年に数回メンテナンスでの休業あり
料金
入館料(税込み)
- 基本料金はバスタオル、フェイスタオル付き
- ナイトサービスは平日21時以降
平日 | 土日祝日 | ナイトサービス | |
大人(中学生以上) | \1,180 | \1,450 | \980 |
子供(4歳~小学生) | \600 | \700 | 不明 |
3歳以下 | 無料 | 無料 | 不明 |
- レンタル館内着は¥250
- 回数券10回分¥11,000
- バスタオル、フェイスタオルは有料で新しい物に交換可能
岩盤浴
- 小学生以下の利用不可
- ナイトは平日21時以降
平日 | \550 |
土日祝日 | \600 |
ナイトサービス | \450 |
- 回数券5回分 ¥2,500
支払い方法
現金、クレジットカード
公式サイト
料金や営業時間、その他の詳細については、横須賀温泉湯楽の里の公式サイトをご覧ください。
感想
馬堀海岸
神奈川県の横須賀の先にある馬堀海岸駅。キレイな海岸線と、海岸沿いに植林された木々が南国気分を味わわせてくれます。
海と山に囲まれた地域で、自然豊かでとても心が落ち着きます。
ちなみに馬堀海岸駅は、かの有名な防衛大学の最寄駅でもあります。
(最寄りと言っても、駅から大学まで30分くらい歩きますけど)
横須賀温泉湯楽の里の露天風呂
さてでは湯楽の里の紹介。
今回の目的は露天風呂でしたが、思った通りなかなかに格別でした。
海岸線や東京湾、さらにその先のみなとみらいや東京スカイツリーなんかを眺めながらのお風呂は、極楽のひと言です。
さすがにお風呂から写真は撮れなかったので、海岸線から撮った写真で雰囲気を伝えられればと思います。。。
特に寒い時期の晴れた日は、空気が澄んでかなり遠くまで見渡せることでしょう。雲がかかってなければ富士山も見えるらしいので。
ただし、お風呂自体は小さく狭めで、その割に来場者が多いのでやや窮屈でした。
(まあ、三連休の中日だったしそんなもんか)
サウナ
内湯も、来場者の割には少なく狭めで、だいたい混み合ってました。
しかしサウナスペースはかなり広め。しかも上がるときに気づきましたがサウナが2箇所ありました。
高温サウナと塩サウナ、なんだかサウナにかなり気合い入れてらっしゃるみたい。
内湯に水風呂(安定の狭め)があり、水風呂の後に外気浴で整う、至福のひと時です。
ちなみに外気浴用の椅子はなぜかたくさんあり、サウナ好きには嬉しいポイントでした。
食事処
さてお風呂上がりのご飯。
かなり広めで、海の見える食事処でした。
ここは、食事だけはもちろんお酒も提供してあり、おつまみメニューも結構ありました。
僕はというと、せっかく海まで来たので海鮮を食べたいと思い、ざるそばとお寿司のセットにしました。あと唐揚げ
普通に美味しいし、値段もそんなに高いわけではない。
次はお風呂上がりに飲んでみるのもアリです。
休憩スペース
最後に休憩スペース
海岸線の目の前にリクライニングソファが並んでいて、とても優雅です。
その隣には寝転がれるスペースと、女性専用の休憩スペースもあります。
が、こちらもあまり広くないので、すぐに埋まってしまいました。残念。
休憩スペースの他に座れる場所はいくつかあって、僕はたまたまそのうちのひとつに座れました。
が、午後はその辺りもほぼ埋まっていたので、さらに時間が経つと座る場所なんてなくなるかも。。。
次回は、ソファに座って海を見ながらまったり読書でもしたいものです。
まとめ
都内からアクセスしやすく、眺めの良い露天風呂があるので、個人的にはかなり満足できてお気に入りになりました。
晴れた日に露天風呂に入ったり、外にある椅子に座ったりして、のんびりした時間を過ごすのはかなりリフレッシュになります。
ただし、僕が会った日は15時くらいから入館する人がとても多かったので、もしかすると午後から夜にかけて混むのかもしれません。
なるべく人混みを避けたい方は、午前から行ってみるのが良さそうです。
良い癒しをありがとうございます。